2022年度 今年はハイブリッドイベントとして
オンライン配信もいたします!

NEWS/TOPICSニュース/トピックス
- 2022.12.01 講演・セッション アーカイブ配信終了のお知らせ
- 2022.11.17 「DISわぁるど in 越後にいがた with Digital Days」閉幕のお知らせ
- 2022.11.11 イベント参加登録フォームにおける不具合発生のお詫びと解消のお知らせ
- 2022.11.11 特別講演・セッション受講者様は、開始5分前までに講演会場にお越しください
- 2022.10.26 [講演一覧] を更新しました。
- 2022.10.26 新潟駅南口と朱鷺メッセを結ぶ無料シャトルバスの運行が決定しました!
- 2022.10.07 [講演一覧] を更新しました。
- 2022.09.30 [出展社検索] を更新しました。
- 2022.09.30 [講演一覧] を更新しました。
- 2022.09.20 来場事前登録(講演・ディスカッション受講登録)を開始しました。
- 2022.09.20 2022年度のDISわぁるどは、新潟市とオンラインで開催!公式サイトを公開しました。
OVERVIEW開催概要
-
主催
-
日程
2022年11月16日(水)・17日(木) 10時~18時(17日は17時まで)
-
参加料
無料(展示会入場、講演受講とも・事前登録制)
-
会場
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
ACCESSアクセス
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター展示ホール・国際会議室
〒950-0078 新潟市中央区万代島6番1号TEL. 025-246-8400 FAX. 025-246-8411
朱鷺メッセ・万代島駐車場(A〜E)
お車でご来場の方は、万代島駐車場(A~E)をご利用ください。
- 会場内でアンケートにお答えいただき、抽選コーナーで駐車券をご提示いただいたお客様には400円分の駐車回数券を進呈します。
- お渡しする駐車券は、万代島ビル駐車場(高層ビル内の民間駐車場)では、ご使用いただけませんのでご注意ください。
最初の60分 | 無料 |
---|---|
以後30分までごと | 100円 |
24時間最大 | 1,500円 |

新潟駅からDISわぁるど無料バスを運行
開催期間中に「新潟駅南口」と「朱鷺メッセ」を結ぶ無料シャトルバスを運行します。
新潟駅南口 | 朱鷺メッセ | |
---|---|---|
9 | 3050 | |
10 | 103050 | 103050 |
11 | 103050 | 103050 |
12 | 103050 | 103050 |
13 | 103050 | 103050 |
14 | 103050 | 103050 |
15 | 103050 | 103050 |
16 | 103050 | 103050 |
17 | 1030 | 103050 |
18 | 1030 |
- の印がある時刻は11月17日(木)に運行されません。
- 運行バス会社は、新潟交通観光バスとなります。
- 所要時間及びダイヤは、道路渋滞などの交通事情により遅れる場合がございますので、ご了承ください。
- DISわぁるどにご来場の方であれば、無料でご乗車になれます。
- ご乗車の予約は出来ません。当日の先着順でのご乗車となります。
- 大型観光バスで運行しますので、立席でのご乗車はできません。
- 満員の場合は、ご乗車いただけないことがございますので、ご了承ください。

ご来場の皆さまへのお願い
マスクの着用
マスクを着用されていないお客様はご入場をお断りする可能性がございます。
消毒・手洗い
ご来場の際、会場設置のアルコールにてこまめに消毒をお願いいたします。
来場時間の制限
混雑回避のため来場時間は予約制となります。
入場時の検温
37.5℃以上のお客様はご入場をお断りする可能性がございます。
会場での感染防止対策
入場制限の実施
国や自治体、会場のガイドラインを元に3密回避の観点から、入場制限を実施いたします。
関係者全員の検温の実施
当日実施する関係者は全員検温を行っております。
定期的な換気の徹底
会場完備の換気システムを常時稼働いたします。