DISわぁるど 2022
2022.11/16[wed]17[thu] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

ニュース・トピックス

[講演一覧] を更新しました。

2022.10.07
講演一覧ページの内容を更新し、情報を追加しました。
 
【Day 1】11月16日(水)
 特別セッション(13:00~14:20)
 坂田 真也 氏(株式会社スノーピークビジネスソリューションズ)
 森戸 裕一 氏(一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会)
 「(仮)デジタルによる組織改革と地域課題解決をクライアントとの協業事業へ」
  ⇒ 「DX」「デジタル化」ってよく聞くけど、実際どうすればいいか分からないという方は、必聴です。
    実際に企業の中でDXを推進する坂田様と次世代人材育成支援や様々な地場産業のDX化を推進する森戸様によるお話しから、
    DX、デジタル化の本質を探ります。

【Day 2】11月17日(木)
 特別講演(10:30~11:30)村山 香 氏(中小企業庁)
 「中小企業がデジタル化に取組む本質と今後の政策について」
  ⇒ 国に推し進める中小企業のデジタル化について、現状や支援策、これからのビジョンなどをお伺いします。

 特別講演(15:00~16:20)ギャル・ネオール 氏(StorONE Inc.)
 「ストレージインフラの簡素化とコスト削減を同時に実現!
  グローバルリーダーが描くストレージソリューション」
  ⇒ コストを劇的に削減しながら、組織のストレージインフラストラクチャを簡素化する StorONE。
    そのCEOが来日し、新潟でグローバルな目線から StorONE のストレージや最新の市場トレンドをお話しいただきます。

その他、すでに公開されている特別講演・セッションについてもご予約を頂戴しております。
コロナ感染症対策の観点から席数を減らしてのご案内をなりますので、満席になる前に早めの受講登録をお願いいたします。
 
講演一覧ページはこちら https://www.dis-world.com/niigata/seminars/